爽やかな長傘のご紹介!

こんにちは!はじめまして!
シュシュと申します!!今年から入社致しました!
皆さま宜しくお願い致します♪

ここ最近は暖かくなってコートがいらなくなってきましたね(*´꒳`*)♪
気温の事を考えていたら、百葉箱を思い出しました。
小学校の理科の時間に勉強した百葉箱。単元テストで、
Q.温度計・湿度計などはどのくらいの高さに設置するでしょうか?
という問題があった事を思い出しました…!(答えは地面から高さ1.5メートル)
先生の学習方針が、学習量・質をポイント換算して、目標に達成するとプレゼントが貰えるというもので、
単純だった私は、毎日勉強が楽しかったなあというのを思い出しました(*´ー`*).。○

 

今回ご紹介させて頂くのは、雨の日も爽やかな気分になれる「富嶽蛇の目24本長傘-尾州不二見原」!

 

胡粉色×萌黄色のバイカラーが和を感じさせる蛇の目風24本骨の長傘。
爽やかで、雨の日が楽しみになりそうですね♪
葛飾北斎『富嶽三十六景』の一つ、『尾州不二見原』の色遣いをモチーフにしています。
蛇の目模様を用いた和傘の一種「蛇の目傘」を現代的にアレンジし、24本骨組みの傘に仕立てています。
骨の数が多く、非常に丈夫で強い雨風にも耐えうる強度を持っています!!
それに、開いた時の大きさは直径110cmと非常に大きなサイズ感で男性の方や和服を着る女性にもぴったりです!
洋服にも和服にも合わせやすいので、さりげなく日本を感じるアイテムとしてお土産やプレゼントに是非♪

それでは!シュシュでした!!!またお会いしましょう♪

雨の日も楽しくなる傘、和傘をお探しの方は是非和心のOEMへご連絡下さい!

OEMお問合せ窓口:03-5785-3331(平日午前10時〜午後7時)
※お電話・メールでの土日・祝日頂いたお問い合わせに
関しましては、翌営業日以降に折り返させていただいております。
予めご了承ください。